"洋画コース"にまつわる記事

, 授業レポートvol.16「美術実習4b」洋画コース2年生

授業レポートvol.16「美術実習4b」洋画コース2年生

洋画コース2年が受講するこの授業では、版画技法の一つであるシルクスクリーンを学びます。 授業では手描きイメージからのポジティブ作成、コンピュータによるデジタル画像の加工から4色分解、製版や刷りなど、実際に印刷工程を体験し...

Read More
, 小沢剛ホワイトアウト大藝術展  -秋は、三井寺、アート来迎。タイムトラベルのゼミの時間ですよ!-

小沢剛ホワイトアウト大藝術展 -秋は、三井寺、アート来迎。タイムトラベルのゼミの時間ですよ!-

小沢剛客員教授と、小沢剛プロジェクトゼミを受講している学生による「小沢剛ホワイトアウト大藝術展  -秋は、三井寺、アート来迎。タイムトラベルのゼミの時間ですよ!-」展が、11月17 日から25日まで滋賀 三井寺内で開催さ...

Read More
, 授業レポートvol.15「美術論E」美術領域3年生

授業レポートvol.15「美術論E」美術領域3年生

今日は、美術領域3年生が受講している「美術論E」担当:櫻井先生についてレポートします。 この授業は、インスタレーションを中心にしたアート表現について考察する内容になっています。 授業は、担当教員の話を一方的に聴く講義形式...

Read More
, 岡田修二展のお知らせ

岡田修二展のお知らせ

10月15日から10月27日まで、岡田修二教授が東京 ギャルリー東京ユマニテにて個展を開催します。 岡田修二展 10月15日[月]...

Read More
, 10月6日7日は大学祭!ミニオープンキャンパス!

10月6日7日は大学祭!ミニオープンキャンパス!

10月6日、7日は本学で学園祭「響心祭」と「ミニオープンキャンパス」が行われています。 ミニオープンキャンパスは、本学生涯学習センターで行われています。美術領域教員も常駐していますので、これまでのオープンキャンパスと違っ...

Read More
, 松本 侑也 展のお知らせ

松本 侑也 展のお知らせ

洋画クラス卒業生、松本 侑也さんが個展を開催します。 松本 侑也...

Read More
, アートとジャズで巡る岡崎「岡崎アート&ジャズ2012」

アートとジャズで巡る岡崎「岡崎アート&ジャズ2012」

京都 岡崎市内の複数の会場で岡崎アート&ジャズ2012 が開催されます。本展に、洋画卒業生の木藤純子さん、小柳裕さんが出品されます。会期中にはトークイベントも予定されています。 –...

Read More
, Art Works Project  ホテルグランヴィア大阪  憩(いこい)

Art Works Project ホテルグランヴィア大阪 憩(いこい)

ホテルグランヴィア大阪と京都市立芸術大学とのコラボレーションにより、注目の若手作家の作品を客室に展示した26階グランヴィアフロア「憩~いこい~」。このプロジェクトに美術領域 教務員 藤井俊治(2007年洋画コース卒業)が...

Read More

湖都大津の風土を未来に繋ぐ。大津びわ湖合同庁舎アートラウンジ

2011年10月3日、大津駅前に完成した大津びわ湖合同庁舎”アートラウンジ”に「湖都大津の豊かな風土を未来に繋ぐ」をテーマに6名の作家によるアートワークが多数設置されています。1Fエントランスには...

Read More
, 「よむこと・紙出来」展のお知らせ

「よむこと・紙出来」展のお知らせ

10月9日から10月21日の期間、京都 Gallery PARCにおきまして、 今井祝雄名誉教授(現美術領域非常勤講師)長尾浩幸准教授、石川亮非常勤講師が出品します「よむこと・紙出来」展が開催されます。 今井祝雄「ミズツ...

Read More