"洋画コース"にまつわる記事

, 「三日展 -けいぞくは力なり-」のおしらせ

「三日展 -けいぞくは力なり-」のおしらせ

9月20日21日22日の3日間、京都 ART FORUM JARFOにて行われるグループ展「三日展-けいぞくはチカラなり-」におきまして、美術領域1年...

Read More
, 授業レポートvol.23「プロジェクト特別実習c1」

授業レポートvol.23「プロジェクト特別実習c1」

美術領域の客員教授である椿玲子先生の授業「プロジェクト特別実習c1」が先日終了しました。   椿先生は森美術館のアソシエイトキュレーターとして多くの展覧会の企画や運営に参加されています。このプロジェクトではその...

Read More
, 伊庭靖子 個展のお知らせ

伊庭靖子 個展のお知らせ

9月14日(土)〜10月20日(日)まで、MA2 Galleryにて美術領域 伊庭靖子准教授が個展を開催します。  ...

Read More
, 「Long  -双子が生まれたわけ-」のお知らせ

「Long -双子が生まれたわけ-」のお知らせ

9月14日(土)〜9月16日(月)までギャラリーいちかわにて行なわれる「Long -双子が生まれたわけ-」に、洋画コース2年 安藤尚代が出品します。  ...

Read More
, LINK展11「潜む熱」のお知らせ

LINK展11「潜む熱」のお知らせ

9月24日(火)〜9月29日(日)まで京都市美術館にて行なわれるLINK展11「潜む熱」に、 洋画コース4年 池田ひかる、江頭明音、小林希衣、橋田 紘緒、三浦阿藍、研究生...

Read More
, 「四人分の糞」のお知らせ

「四人分の糞」のお知らせ

9月3日(火)~9月8日(日)まで、ヤマモトギャラリーにて行われる「四人分の糞」にて、洋画クラス卒業生 小林拓朗さんが出品されます。    ...

Read More
, この胸いっぱいの朗読劇『アンネの日記だけでは』のお知らせ

この胸いっぱいの朗読劇『アンネの日記だけでは』のお知らせ

2013年8月9日(金)〜8月12日(月)まで 京都•KAIKAにて、劇団しようよ この胸いっぱいの朗読劇『アンネの日記だけでは』の公演が行われます。 「劇団しようよ」とは、2011年4月、作家・演出家・俳優の大原渉平(...

Read More
, 大阪ART Lab LOGIQにて『君平展』のお知らせ

大阪ART Lab LOGIQにて『君平展』のお知らせ

7月22日(月)~8月3日(土)まで、美術領域講師 宇野君平の個展が開催されます。 会場は、大阪ART Lab...

Read More
, 「tokonoma展」のお知らせ

「tokonoma展」のお知らせ

7月26日(金) 〜8月14日(水)まで、gallery nearにて行われます白白庵×gallery near「tokonoma展」におきまして、洋画クラス卒業生...

Read More
, 『Worldmaking “100年前の空”より』のお知らせ

『Worldmaking “100年前の空”より』のお知らせ

7月15日(月)~7月27日(土)大阪2kw gallery/2kw58で行われる『Worldmaking “100年前の空”より』に洋画クラス卒業生の岩名泰岳さんが出品されます。 『Worldmaking...

Read More