"日本画コース"にまつわる記事

, 授業レポートvol.15「美術論E」美術領域3年生

授業レポートvol.15「美術論E」美術領域3年生

今日は、美術領域3年生が受講している「美術論E」担当:櫻井先生についてレポートします。 この授業は、インスタレーションを中心にしたアート表現について考察する内容になっています。 授業は、担当教員の話を一方的に聴く講義形式...

Read More
, 「第18回平和堂財団 新進芸術家美術展」に出品

「第18回平和堂財団 新進芸術家美術展」に出品

第42回滋賀県芸術文化祭「第18回平和堂財団 新進芸術家美術展」におきまして、美術領域高田学非常勤講師が出品されます。 ■出品者(平和堂財団芸術奨励賞受賞者) 岩井 晴香   河本万里子   髙田  学   ...

Read More
, 清水豊非常勤講師 個展のお知らせ

清水豊非常勤講師 個展のお知らせ

10月30日から11月11日まで、京都 カギムラ画廊にて清水豊非常勤講師が個展を開催します。 森の中へ足を踏み入れ、岩に登り、全身で自然を感じる。クライミングとの出会いが僕に大きな喜びをもたらしました。 生きていること、...

Read More
, 第39回創画展で入選しました!

第39回創画展で入選しました!

第39回創画展におきまして、日本画コース研究生 宇都大志、清水薫、美術領域アシスタントの丸岡未来、美術領域の高田学非常勤講師が入選致しました。 東京展 2012年10月21[日]...

Read More
, 10月6日7日は大学祭!ミニオープンキャンパス!

10月6日7日は大学祭!ミニオープンキャンパス!

10月6日、7日は本学で学園祭「響心祭」と「ミニオープンキャンパス」が行われています。 ミニオープンキャンパスは、本学生涯学習センターで行われています。美術領域教員も常駐していますので、これまでのオープンキャンパスと違っ...

Read More
, 日本画クラス2010年卒業生のグループ展「今-toki-」展開催

日本画クラス2010年卒業生のグループ展「今-toki-」展開催

10月30日から11月4日の期間、本学日本画クラスを2010年に卒業した学生5名によるグループ展「今-toki-」展が京都 マロニエにて開催されます。 「今-toki-」展 鴨井陽香 河村篤 多賀あゆみ 水島生恵 山本雄...

Read More
, 「ZOU-日本の絵-」展のお知らせ

「ZOU-日本の絵-」展のお知らせ

京都 ギャラリーマロニエで開催されます、京都造形芸術大学大学院日本画領域に在籍する有志による展覧会「ZOU-日本の絵-」に、本学日本画コース卒業生の山本雄教さんが出品します。 「ZOU-日本の絵-」 10月16日-10月...

Read More
, 「碧い石見の芸術祭 全国美術大学奨学日本画展」で奨励賞!

「碧い石見の芸術祭 全国美術大学奨学日本画展」で奨励賞!

島根 「碧い石見の芸術祭2012」で開催されている「全国美術大学奨学日本画展」におきまして、日本画コース2年竹中仁美が奨励賞を受賞しました。 本展覧会は全国の美術大学18校からの推薦作品、受賞作品が展示されています。成安...

Read More
, 美術界を背負う作家を世に。「Art Award Next 」入賞!

美術界を背負う作家を世に。「Art Award Next 」入賞!

新進作家たちの才能を掘り起こし、日本の美術界を背負う有力な作家を出来る限り多く世に送り出すために企画「Art Award Next 2012」におきまして、日本画コース卒業生の山本雄教さんが審査員賞である野地耕一郎賞を受...

Read More
, SEIAN OPEN CAMPUS 2012 9.9 終了しました

SEIAN OPEN CAMPUS 2012 9.9 終了しました

第4回目となるオープンキャンパス。 当日の模様をアップします。   雨が心配されていましたが、当日は晴天。...

Read More